はじめに
結婚式での母親の正装といえば「黒留袖」。
でも「どこでレンタルしたらいい?」「小物も揃う?」「試着はできる?」と悩む方も多いはず。
この記事では、大阪で黒留袖をレンタルしたい母親世代の方へ、試着もフルセットも揃うおすすめサービスをご紹介します!
1. 結婚式での母親の服装マナー
✅ 黒留袖が正式な第一礼装
新郎新婦の母親は、黒留袖が最も格式の高い正装とされています。家紋入り・五つ紋の黒留袖を着用するのが一般的です。



✅ 小物も黒留袖に合わせる
帯・帯揚げ・帯締め・草履・バッグ・長襦袢など、小物もフォーマルなものを揃えるのがマナーです。



2. 黒留袖レンタルのメリット
✅ 購入よりも手軽で経済的
黒留袖を一式購入すると高額ですが、レンタルなら手頃な価格で一式揃います。
✅ クリーニング不要・保管いらず
式の後はそのまま返却するだけ。手間もコストも省けます。
3. lizeの黒留袖レンタルが選ばれる理由
✅ 試着ができる(要予約)
実際に袖を通して、サイズ感や柄の雰囲気を確認できるので安心。
親族としての装いをしっかり選べます。
✅ フルセットレンタル
黒留袖はもちろん、帯・帯揚げ・帯締め・草履・バッグ・長襦袢・肌着・足袋まで、必要なものがすべてセットに。
持ち込み不要で当日を迎えられます。
✅ コーディネート相談もOK
立場や式場の雰囲気に合わせて最適なコーディネートを提案。
写真映えも考慮したアドバイスをさせていただきます。
着付け講師の免許も持っており、年に数回は着物を着用する「着物好き」な私が留袖選びのお手伝いをさせていただきます。
4. 利用の流れ
- 来店予約(WEB・電話)
- 試着・コーディネート相談
- レンタル手続き
- 結婚式当日 着用
- 返却(クリーニング不要)
5. 料金の目安
黒留袖+フルセットレンタルで22,000円(税込)〜55,000円(税込)
詳しくは試着時にご案内いたします。
6. まとめ
大阪で結婚式用の黒留袖をレンタルするなら、試着・フルセット・コーデ相談が揃う「lize」がおすすめ。
大切なハレの日、親として自信を持って装える一着を選びましょう。
ご予約・お問い合わせはお気軽に!
メールでのお問い合わせ来店予約はこちら
リゼ公式LINEでのお問い合わせ来店予約はこちらから友達登録をお願いします。
