ゲスト・ミセス・二次会ドレス 大阪市のレンタル衣装店 Lize

ゲスト・ミセス・二次会ドレス 大阪市南船場のレンタル衣装店 Lize

コラム

Column

更新日:2025年4月16日

【40代女性必見】結婚式参列の正解コーデ|シーン別おすすめ衣装とマナー

はじめに

40代になると、結婚式に参列する機会もさまざま。親族として、新郎新婦の母親として、また友人・会社関係としても招かれることが増えますよね。
若いころのように「かわいい」「華やか」だけでなく、上品さ・落ち着き・きちんと感が求められるのが40代世代の装い。

この記事では、シーン別の服装マナーとおすすめ衣装をご紹介。
さらに、試着・フルセットレンタルができる「lize」のおすすめ衣装もご提案します。


40代女性の結婚式参列、押さえるべきマナー

まずは基本のマナーをチェック。
40代ならではの気配りが求められます。

✅ 派手すぎず、上品で落ち着いた装いを

過度に華美なもの、派手なカラーは避け、落ち着いた色味とデザインが好まれます。

✅ NGカラーに注意

  • 白系…花嫁の色。絶対NG
  • 全身黒…お祝いの場には避けるのが無難
  • 過度な露出…肩・膝上・背中の大きな開きは控える

✅ バッグ・靴・小物もフォーマルに

パーティーバッグやヒールパンプス、パールアクセサリーなど、場にふさわしいものを選びましょう。


シーン別|おすすめ衣装&コーディネート例

✅ 新郎新婦の母親・親族の場合

格式を大切にし、きちんとした和装がおすすめ。

  • 黒留袖
    → 最も正式な親族の礼装。上品で安心感のある着物。柄の位置や色味で個性も出せる。
    → lizeなら試着+フルセットレンタル+アクセサリー無料で安心。
  • 訪問着
    → カジュアル過ぎず、控えめな色柄を選べばOK。親族の中でも若めの世代向け。

✅ 友人・同僚として参列の場合

華やかさと品の良さのバランスが大切。

  • ワンピース・セットアップ
    → パステルカラーやネイビー、ベージュ系が人気。
    → レース素材・シフォンなどで女性らしさをプラス。
  • アクセサリー&小物
    → パール・小ぶりのゴールド系アクセが上品。バッグ・靴もフォーマル仕様で統一。

✅ 会社関係の式の場合

控えめ&きちんと感を重視。

  • シンプルなワンピース+ボレロ

  • → 黒・ネイビー・ベージュなど落ち着いた色で、アクセサリーでさりげなく華やかに

【40代向け】lizeおすすめ衣装紹介

上品な訪問着・フォーマルドレスも取り扱い

  • 訪問着も、品よく控えめなデザインを中心にラインナップ
  • ドレスも40代らしい上品さを意識したものばかり

コーディネート相談もOK

  • 専属スタッフが試着から小物選びまでしっかりサポート
  • アクセサリーも無料レンタル付きでトータルで揃う

まとめ

40代女性の結婚式参列は、上品・きちんと感が最優先。
シーン別の服装マナーをしっかり押さえ、自分に似合う衣装を選びましょう。

「lize」なら、試着・フルセットレンタル・コーディネートサポート付きで安心。
迷ったらぜひ相談してみてくださいね。

📩メールでのお問い合わせ来店予約はこちら

リゼ公式LINEでのお問い合わせ来店予約はこちらから友達登録をお願いします。

友だち追加